I`m traveler of the life

人生を表現し、人々に感動を

来年は大阪、再来年はヨーロッパに住もうと思います。

 

少しでも時間が出来たら自分のことを綴っていこうと思います。

目的は、理解されることです。

 

 

去年までこのブログは芸術作品としていました。

ポートフォリオ、ですので

遠くに行った時の色を残すために使っていました。

 

ですが、インターネットには無料で動画を共有できるYoutubeという

すんごいサービスがあるようですので、旅人宮代の表情は

 

そちらで見てもらおうかなという次第です

「ローカルちゃんねる」 で検索!

 

ロシア、セブ、大阪、湘南、筑波

これらの動画が、アップロード面倒くさくて70本くらい溜まってます。

 

www.youtube.com

 

 

 

 

ということで、はてなの運用ですが

やっぱりブログとは、Web上に残すログですので

記憶を保存するところだと思います。

 

色ではなく、フィロソフィーや感情を。

なので、今年からは、こうやって

 

 

「文字を売っていく」

 

打っていくと変換しようとしたら、誤変換で

なんだか、清々しいくらいに、こっちのが良いので

 

ログを売っていこうと思います。

 

 

 

365日前の宮代健太は

如何に距離を詰めるかをテーマにしていましたが、今年からは

 

「如何に距離を保存するか?」をテーマにしたいと思います。

"距離を置く" という言葉で示したくないのは、別に

自分言葉で話したいお遊びではなく

 

本当にそうだと思うからです。

質量を、保存していこうと思います。

 

 

ということで、タイトルですが

今年も来年も再来年も引っ越します。

 

知ってますか? アメリカ人の引っ越しの回数

 

matome.naver.jp

 

 

 

17回。5年に1回引っ越すという計算。

対して日本人は、6回。

 

 

僕は

横浜→茅ヶ崎→吉祥寺→新宿 なので

既に3回です。

 

そして今年の冬ごろから、東京駅近辺に住むので、4回。

 

www.huffingtonpost.jp

 

 

 

僕は、この民族的な考え方を信仰しているので

ガンガン引っ越したいと思っています。

 

 

明日から、また大阪に行きますが

数日の出張や旅行ではなく

 

「住まいを持つこと」に、大きな飛躍があると思うこの頃なのです。

マイノリティ至上主義はマイホーム反対派が多いようですが、

 

自己啓発のためのマイホームは、意外にありだと思うワケです。

マイホームが悪いわけではなく、家の値段が高いだけなので、

 

それって、金がないだけじゃんという。

1億でも、10億でも稼げば良いわけですよね。 ある意味(笑)

 

太鼓の達人で神奈川県2位を勝ち取ったように、資本主義というゲームでも、勝っていきますよ僕は。

 

 

 

ということで、人生計画なのですが

日本でも海外でも、落ち着きなく「面白いこと」をしようと思いますが

 

 

2017年11月 新宿シェアハウスと、東京駅在住

2017年9月 新宿シェアハウスと、東京駅と梅田周辺在住、あと湘南

2018年10月 新宿シェアハウスと、東京駅とヨーロッパ在住、あとキャンピングカー

 

 

という計画でいます。

衣食住は、すべて家で決まるので (時々、クレイジーがいますが現実的にね)

 

 

自分が想像できない世界という基準で、意思決定をしていきます。

なぜ、ヨーロッパに住むか? という質問への回答は

 

ヨーロッパを一切知らないから、ということになります。

どれだけ「知らない」を「知れるか」の絶対値の差が

 

自分の価値観を広げると、

 

仮説検証 (以下ブログ) したことがあるので

割と、正しい選択だと思っています。

 

 

itotl.hatenablog.com

 

 

 

結論も何もないですが、まずはこの場をお借りして

ログという売りの感覚テストなので

 

今日はこんな感じで。

楽しい人生歩むぞ〜。

 

 

f:id:itotl:20170516110526p:plain

 

 

 

 

ヨーロッパって、ここみたいです。

 

へえ〜。